健康診断(被保険者)
当組合ではすべての被保険者の皆様に健康診断を受診していただくために、年度内(4月1日~翌年3月31日)1回の補助を行います。
- 対象年齢は年度末(3月31日)時点の年齢です。
- 健診日に当組合の資格がない方及び年度内2回目の方は、当組合の補助はございません。
- 検査項目・契約機関はこちらをご参照ください。
契約機関で実施するとき(本人)
進興会 東プラ健診クリニック(東プラ健保会館2階)はこちらをご参照ください。
予約センター TEL 03-5833-3475
東プラ健診クリニック・同友会巡回車以外の契約機関
STEP 1 |
契約機関一覧から選択し、契約機関に電話(原則としてネット予約は不可)でご予約ください。
|
---|---|
![]() |
|
当健康保険組合への申込書は不要です。 |
|
![]() |
|
STEP 2 |
健診当日は資格確認ができるもの(保険証、マイナ保険証、資格確認書等)を必ず提示してください。 |
お問合せ先 | 保健事業課 |
---|
巡回車
- 令和7年度より、医療法人社団同友会の巡回健診申込等については、直接お問い合わせください。
〈担当連絡先〉
医療法人社団同友会 渉外本部
TEL 03-3816-2250 - その他、巡回車は東振協契約機関一覧でA1、A2、Bコース巡回健診欄に″○″のある医療機関へお問い合わせください。
契約機関以外で実施するとき(立て替え払い)
STEP 1 |
実施機関・健診日等が決定次第、事業所経由で「契約健診機関外用 健康診断申込書」を健診日の14日前までに保健事業課に提出してください。 |
---|---|
![]() |
|
STEP 2 |
当組合から事業所に必要書類を送付します。 |
![]() |
|
STEP 3 |
受診後に「契約健診機関外用 健康診断申込書(控え)」「健診結果報告書の写し」「領収書(原本)」「明細書・見積書・請求書の写し(受診者名・検査項目ごとの内訳がわかるもの)」40歳以上の方は「特定健診質問票」を添付し、事業所経由で保健事業課に提出してください。
|
必要書類 |
契約健診機関外用 健康診断申込書 契約健診機関外用 健康診断申込書 |
---|---|
契約健診機関外用 健康診断申込書(任意継続者専用) 契約健診機関外用 健康診断申込書(任意継続者専用) |
|
提出期限 | 健診日の14日前まで |
対象者 | 被保険者・35歳以上の被扶養者 |
お問合せ先 | 保健事業課 |
備考 | 申込書は被保険者の事業所経由で提出してください(任意継続者を除く) |